努力と独学で営業を出来るようになった方法

私自身が行った営業成績を伸ばす方法や知った営業手法を記載致します!

営業での小技テクニック:推定承諾話法

営業での小技テクニック:推定承諾話法 前回、記載した「二者択一法(選択話法)」とかぶる部分もあるテクニックです。営業が勧める商品やサービスを購入することや購入したこと前提で話を進めるテクニックです。 たとえば、ある自動車を販売していた時のお…

営業での小技テクニック:二者択一法(選択話法)

営業での小技テクニック:二者択一法(選択話法) どんなテクニックか? 営業での利用方法 どんなテクニックか? お客さんに質問するにあたって、2つの選択肢を出す方法です。この質問の仕方は「クローズ(ド)クエスチョン」とも言われています。例えば、好…

売れている時の1週間の営業スケジュールを改めて見返して、まとめてみました。

売れている時の営業スケジュール(1週間編) 入社3年が経ち、社畜の様に仕事漬けの日々を送ったり、はたまた定時で帰れるように調整して効率を上げようとしたり、色々試したことを思い出して、2019年の中で特に営業成績が良かった時期の1週間のスケジュー…

営業での小技テクニック:失注防止に有効な方法

営業での小技テクニック:失注防止に有効な方法 今回は、私が実践して受注後の失注が減ったテクニックをお伝えできればと思います。この方法も何かの本がか動画に書いてあった方法です。もし良かったら試してみてください。 初めに 結論 結論1:「喜ぶこと…

営業問題解決/話過ぎてしまう方、沈黙してしまう方へ!受注率を上げる「間」の利用をお勧めします!

営業問題解決/話過ぎてしまう方、沈黙してしまう方へ!受注率を上げる「間」の利用をお勧めします! 導入 「間」とは 「間」のメリット まとめ 導入 ■タイトルの様に、営業先で話過ぎてしまったり、また逆に会話が続かず、沈黙が続いてしまうという課題を持…

失注しない営業方法の重要性

失注しない営業方法の重要性 売れる営業になる為には、売ろうとすることももちろん大事です!が、それ以上にお断りされないように行動することが大切かと思います。失注しない営業方法が大事です。 アポイントが取れてお客さんに訪問した際、お客さんが来店…

営業での小技テクニック:バランス理論

営業での小技テクニック:バランス理論 3つの対象の関係性を表し、バランスの良い形に収まっていくという理論です。あなたとAさんがいたとした場合、あなたが好きなものをAさんが好きであれば、あなたとAさんも仲良くなりやすいという理論です。逆に、あなた…

営業は怖いのか??初めて営業に挑戦しようと思っている方!異動先、配属先が営業になった方!

営業は怖いのか??初めて営業に挑戦しようと思っている方!異動先、配属先が営業になった方! 営業は怖いのか?私自身が、営業職をする前の営業への印象が、ストレスがたくさんあってめちゃくちゃ大変そうなイメージが強かったです。では実際には、そういう…

営業での小技テクニック:メラビアンの法則

営業での小技テクニック:メラビアンの法則 アメリカのメラビアンという方が提唱した「人の印象」を左右する要素についての実験結果です。「視覚(見た目)」「聴覚(声)」「言語(話の内容)」の3つの機能が与える人への印象についての実験です。最も人の…

テレアポでアポが取れない時の対処法!テレアポ不調の時にコツをつかんで、きつさを軽減!

第二新卒・若手に強い転職サイト テレアポでアポが取れない時の対処法!テレアポ不調の時にコツをつかんで、きつさを軽減! 営業だとテレアポを行う方が多くいると思いますが、なかなかアポイントが取れないなどテレアポの辛さ、きつさは多くの営業が感じて…

営業での小技テクニック:ノート閉じ

営業での小技テクニック:ノート閉じ しっかりと訪問の準備を行った際に有効な、営業テクニックです。どこかの書籍にも載っていたかもしれません。以前にご紹介した訪問準備をきっちり行ったうえで、訪問準備の際に使ったノートを商談中に閉めることで、お客…

コロナウイルスによる営業への影響/数字(ノルマ)は?休みは?営業方法は?営業結果は?現場のリアルな事実をお伝えしてます。

コロナウイルスによる現場への影響/数字(ノルマ)は?休みは?営業方法は? コロナウイルスにより、政府や各自治体などの自粛要請に応じて各企業も対応しています。その影響がどのように現場に影響しているかを営業現場目線で記載したいと思います。 1.…

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~成績の良い人に聞く編~

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~成績の良い人に聞く編~ これまで、営業力を身に付けるために、私が行った方法をいくつかご紹介しました。今回は、「成績が良い方に聞く」です。微妙でしたが、参考になる部分もありました。営業…

営業での小技テクニック:認知的斉合性理論

営業での小技テクニック:認知的斉合性理論 態度や行動、認知などに一貫性を保とうとする傾向にあるという理論です。例えば、あるAさんが、ビールが体に悪いと思っている場合、2つの場合を考える。まず初めに、Aさんがそれでもビールを飲むことが好きでビー…

コロナウイルスによるWEB商談導入後、初めて受注した話

コロナウイルスによるWEB商談導入後、初めて受注した話 コロナウイスるの影響で、お客様との打ち合わせがしにくくなった方も多いと思います。そんな中、オンライン飲み会(オン飲み)やWEB商談などが良く使われているそうです。 先日、初めてWEBツールを導入…

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~YouTube編~

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~YouTube編~ 私が営業力を身に付けるため「読書」「訪問準備」「量(数)と質」方法に加えて、4つ目の方法です。 まんまですが、YouTube上に流れている営業の動画をひたすら見ました。実際に効果…

売れない営業が、営業成績を実際に上げた方法 ~数、量をこなす~※実際これだけだと微妙

売れない営業が、営業成績を実際に上げた方法 ~ 数、量をこなす ~ ※実際これだけだと微妙かも 以前から紹介してた営業成績が伸びた方法、読書、訪問準備の次の3つ目です。 上司や先輩などから、「数字(売上)を作る為には、とにかく数、量をこなせ!」と …

営業での小技テクニック:ドア・インザ・ファイス(door in the face)テクニック

営業での小技テクニック:ドア・インザ・ファイス(door in the face)テクニック 以前に記載した、「フット・イン・ザ・ドア(foot in the door)」テクニックと 比較されることも多い。 最初に大きなお願いをした後に、大きなお願いよりも小さなお願いをす…

上司から見放されたが、初心者でも独学で営業力がつく本を紹介※実践済みの厳選書籍11選

上司から見放されたが、初心者でも独学で営業力が本を紹介 独学でも営業を知り、営業力を上げることができる本を紹介します。 営業について書籍から学ぼうと思ったとき、数多くの中から自分に合った本を選ぶのはかなり手間と時間がかかります。また、それで…

営業での小技テクニック:フット・イン・ザ・ドア(foot in the door)テクニック

営業での小技テクニック:フット・イン・ザ・ドア(foot in the door)テクニック とても簡単で使いやすいテクニックです。 簡単に言うと小さいお願いを繰り返すことで、 警戒心を解き、少しずつお願いを大きくしていくことで、 最終的な大きなお願いを聞い…

営業での小技:返報性の法則

営業での小技:返報性の法則 営業で良く使われる手法の一つが、「返報性の法則」です。 相手に良いことをしてもらったら、お返しに同じくらいに 良いことをしてあげたくなるような心理を利用した手法です。 営業での具体例・・・ ①営業がお客さんの役に立つ…

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~「量(数)と質」編~

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~量(数)と質~ 営業を少しやったことがある方や、営業の本を読んだことのある方ならよく聞くと思います。言葉のままで、例えば、テレアポについては、1日に100件電話をかけるのか、一件一件集中…

営業での小技:ミラーリング

ミラーリング 営業手法の一つとして言われることも多いです。 簡単に言うと相手の真似をして親近感を沸いてもらい、提案(販売)を行いやすくする手法です。共通点があると人間は親近感が沸くと言われているようで、その心理を利用した手法です。 使い方 お…

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~訪問準備編~

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~訪問準備編~ 前述した「読書」の次に効果的だった、営業成績が上がった方法は、訪問準備を徹底的に行うというものです。 訪問準備とは、企業や個人などお金を払っていただく方へ訪問する前に行う…

売れない営業が、営業成績を上げるために実際に行ったこと ~読書編~

成果を出す営業になるために、取り組んだこと ~ 読書編 ~ 営業職として約半年間、売れず、その後「正解は無い」と分かり、営業習得のために取り組んだことは以下の通り。 営業の本を読む(数冊) → 成果あると思います とにかく、訪問準備をする → 成果あ…

ブログ開設理由とエピソード「営業に正解は無い」

努力と独学で営業を身に着ける方法 ブログ開設理由とエピソード (営業手法などに関しては、後日より記載致します。) 私がこれまで営業を始めたとき、なかなか成果が出ずに悩んでいましたが、試行錯誤していく中で、成果が出せるようになった方法を記載した…